はじめに
ご訪問いただきありがとうございます。
初めまして。”ゼロから始める個人投資家”です。
このブログは、知識ゼロ、経験ゼロ、貯金ゼロの状態から投資を学び、実践し、その過程を発信しようと思い始めました。等身大の失敗と発見を公開することで、自分自身の整理にもなり、同じような立場の人と一緒に学んでいける場にしたいです。
経歴
- 京都の田舎で生まれ平凡な高校へ
- 大学は国立の情報系で主に人工知能(AI)について学び大学院を経て卒業
- 2024年春 大学卒業後、大手メーカーのSEとして就職後”働く”ことの厳しさを実感
- 将来への不安を覚え、資産形成について勉強
- 当ブログ開設
投資・ブログを始めた経緯
この春、新社会人として働き始め、初めて給料を受け取り、税金を支払うということをして、一番最初に思ったのは「これ、足りなくね?」でした。私はその時期に結婚したこともあり、将来や老後に対する不安感が一気に強まり、何か行動を取らなければと思うようになりました。そこで「資産形成ってどうするんだろう」と投資やお金に関する情報を学び始めたのが現在進行中の学びの出発点です。
同時に、自分は「知識ゼロ・経験ゼロ・貯金ゼロ」という状態で、周りに頼れる人もいないことに気づきました。何をどう始めれば良いのか分からない不安が大きく、情報の多さに圧倒される日々です。
そこでブログ運営についても学び、自分の学びや実践を発信することで、これを通して自分の頭を整理できること、読んでくれた人からの指摘や質問でお互いに学び合えること、そして同じような不安を抱える誰かの一歩になる可能性があることに気づき、この記事を書くに至りました。
タイトルの通り何もない私がゼロから学び、同じようにゼロから始める人のきっかけに少しでもなれたらと思います。
次回
次回のブログでは、
「なぜ自分が将来に不安を覚えたのかそのあたりについて深堀し、何を今実際にやろうとしているのか」
について話したいと思います。
それでは次の記事でお会いしましょう

コメント